車で巡回するようになって、一定の地域を曜日別、時間帯別で走行しまくると、なんで渋滞するのか不思議になって、原因を考えるようになった、もちろん時間ロスが嫌なので、できるだけ避けたいという思いがあったからなのだが、観察してみたら意外に簡単なことだった。
「右折」
だからルートを組むときは右折を徹底排除し左折と右折の割合を左折だけにするのが良い。自分が右折しなくても、前方の車両に右折車が多いと自動的に巻き込まれて時間をロスするので、右折車の割合が低いルートが次に取るべきこと。大きな二車線道路だと右折レーンを長く取っているので、今度は左折する車の減速で、速度が遅くなるので、右折レーンが短くて渋滞を起こしやすいところは左レーンを走る。川を渡るときは絶対に橋を渡らないといけないので、橋へのアプローチの中で一番最短でゆく道を選ぶ、信号が1回転する時間と車の列の距離を観察すると、車列が長くても1回転で消化しきる場所があるので、見た目だけで判断しない。当然信号機の台数は少ないに越したことはない。
2011/11/25
traffic jam
ラベル: 話題